篠島漁港で揚がったばかりの活き活きしらすを、目の前の加工場で素早く釜茹で・天日干し。
マイナスイオンたっぷり特殊な水とミネラル多い粗塩のみを使い、薄味にこだわり仕上げました。篠島の海と太陽の恵みを受けた美味しさを是非味わって下さい。
メ~テレさんの「ザキロバケイコ」取材に来る!!!
放送日は12月6日(土) 時間16:00頃予定です。

ロバートの山本博さん・馬場裕之さんと調子良さげに話をする小久保専務
昨日10月5日メ~テレさんの情報番組「ザキロバケイコ」毎週(土) 16:00~ の取材ロケで
ロバートの山本&馬場さんのお二人がやってきました。
残念ながら台風明けで波が高く、しらす漁がお休みでしたので、しらすの加工を見て頂くことができませんでしたが、代わりに異物混入を防ぐ丁寧な丁寧な除去作業を見て頂くことができました。


ロバート山本さん とても熱心に小久保専務の話を聞いて下さいました。
ロバート山本さん 意外なほど熱心にしらすバカの専務の話に耳を傾けてくれて横で密かに写真をとっていた
kaji’ぴは嬉しかったです。


とてもおいしいそうにしらすをほおばるロバート馬場さん
お料理好きとあって、食材にはとっても興味があおりの馬場さん。すごくかじやのしらすを美味しい!!と言って頂けてkaji’ぴもその満面の笑みの顔を思わずパチリ!!


しらすの天ぷらを作る前にロバートのお二人と

この後、急きょしらすの天ぷらをお二人に作ってあげることに・・・なってしまった・・・kaji’ぴ

大ピンチ!

頭が真っ白になりながら、なんとかしらすの天ぷらを作ったのですが、カメラマン自ら、調理中なので、写真はございません。詳細はもし、採用されているのであれば、番組で・・・。
ですが、ロバートのお二人は本当に美味しいと食べてくれてほっと胸をなでおろすkajji’ぴでした。
お二人のやさしさに救われたかしらん
kaji’ぴカメラに気を取られてしまい、天ぷら油の火を消し忘れたのですが馬場さんがそおっと消してくれました。わあーんありがとうございますう。
又お料理自慢の馬場さんがとっても美味しいと言って、残った天ぷら生地をとても上手に揚げて下さって・・・
kaji’ぴは横でお手伝い。 面目ない馬場さんめちゃめちゃ丁寧で本当に仕事が綺麗。お料理心底好きなのでしょうね。スタッフの為に一生懸命揚げている姿が印象的で優しい方でした。しかも、天ぷらあげながら、山本さんに上手につっこんでましたよ。
さすがお笑芸人さん!!!
山本さんは突撃ロケなので、次に行くお店探しに必死!!「小物芸能人ですが」とボケながら取材交渉を電話で頑張っていました。おもしろいけれどまじめで誠実な方でしたよ。サインも写真撮影もお願いしたら山本さんが気を使って快く応じて下さって!私の中のお笑芸人さんのプライベートの印象とは全く違って
お二人とも背が高くて 超NICEガイでした


テレビの取材ロケとても久しぶりでしたが、番組を支えるスタッフさんがとても沢山いらっしゃってびっくりしました。そして、スタッフの皆さんとても腰が低くて柔らかく、緊張する私に笑顔で優しく接して頂き無事天ぷら揚げられました。こんな良い雰囲気なので、どんどん良い番組になっていくんじゃないかなーと思います。私一生懸命毎週見ますから!!!末永くこんな和気あいあい番組作って下さいね。ありがとうございました。

又、ロバート山本さん・馬場さん あまりの緊張にどうでも良い話ばかりしてしまい、 「応援しています・頑張って下さい」がいえませんでした。とほほ 私昔から、ロバートさんのコント・ネタ大好きなんですけれど、言い忘れてしまいました。又沢山おもしろいコント見せて下さいね。音楽ネタが特に好きです。